【2024年】土用に土いじり、旅行、引越しはNG?間日、土用殺って何?

  • URLをコピーしました!

土用にやってはいけない

「土用」といえば、「土用の丑の日」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?

特に、夏の土用の丑の日はうなぎを食べる日として有名です。

「土用」には、土いじりや旅行、引っ越しはしないほうがいいとか、新しいことを始めてはいけないとか、昔から言われているのですが、それはなぜでしょうか?

また、「間日」や「土用殺」とはなんでしょうか?わかりやすく解説します。

 

スポンサーリンク

目次

土用とは?

土用(どよう)とは、雑節(ざっせつ)のひとつです。

二十四節気

一年間を24等分したものを「二十四節気」といいますが、それだけでは十分に季節の変化を読み取れないので、二十四節気を補助するために設けられた日本独自の暦日を「雑節」といいます。

 

関連:『雑節』の意味と読み方とは?2024年の雑節の日付一覧

関連:『二十四節気』の読み方と意味とは?その覚え方

 

五行思想(ごぎょうしそう・万物は木、火、土、金、水の五種類の元素からなるという自然哲学の思想)では

●春=木

●夏=火

●秋=金

●冬=水

というように割り当てられていますが、 季節の変わり目には”土”が割り当てられており、これを「土用」といいます。

 

四季と土用

 

土用の期間は春夏秋冬の年4回あります。

●立春(2月4日ごろ)直前の約18日間

 

●立夏(5月6日ごろ)直前の約18日間

 

●立秋(8月7日ごろ)直前の約18日間

 

●立冬(11月7日ごろ)直前の約18日間

 

スポンサーリンク

2024年の土用はいつ?

2024年の春夏秋冬の土用は以下のとおりです。

 

■2024年の土用

土用 期間
冬の土用 1月18日(木)~2月3日(土)
春の土用 4月16日(火)~5月4日(土)
夏の土用 7月20日(木)~8月7日(月)
秋の土用 10月20日(日)~11月6日(水)

 

土用に土いじり、旅行、引っ越しはNG?

土用の期間中は、以下のことをするのは良くないといわれています。

 

土に関すること(土いじり、草むしり、井戸や穴を掘る、増改築、地鎮祭など)

土の掘り起こし

土用に土いじりをすると良くないと言われているのは、土公神(どくじん・どこうじん・土の神様)が嫌がって怒ったり祟りを起こすからといわれています。

土公神は、時期によっていろいろな場所にいらっしゃるのですが、土用期間中は土の中にいらっしゃるそうです。

土公神が静かにゆっくりしていたいのに土をいじられると怒ると考えられているんですね。

ただし、土用に入る前に作業を始め、土用中も作業を続けることについては問題ないとされています。

 

新しいこと(新居購入、就職や転職、結婚や結納、開業や開店など)

土用は季節の変わり目です。

季節の変わり目は体調を崩しやすく、医学が発達していない昔の人たちにとってはちょっとした体調変化でも、大きな影響を与えかねない状況でした。

そのため、土用の期間は新しいことを始めず、普段以上に注意し静かに過ごすようになったのではないかと考えられています。

 

方角に関すること(旅行、引っ越しなど)

引っ越し

土用の期間は吉凶関係なくどの方角も良くないと言われており、旅行や引っ越しは避けるべきと考えられています。

 

スポンサーリンク

間日って何?

読み方は「まび」です。

 

土用の期間は約18日間あります。

この期間、ずっと土いじりなどができないと仕事や生活に支障がでます。

間日には、土公神が土の中から出て天上界へ行っているので、土いじりなどをしても大丈夫だと考えられています。

 

間日は以下のようになります。

土用 間日
冬の土用 寅、卯、巳の日
春の土用 巳、午、酉の日
夏の土用 卯、辰、申の日
秋の土用 未、酉、亥の日

 

間日にはそれぞれ十二支が当てはめられています。

子(ね)
丑(うし)
寅(とら)
卯(う)
辰(たつ)
巳(み)
午(うま)
未(ひつじ)
申(さる)
酉(とり)
戌(いぬ)
亥(い)

 

2024年の土用の間日は以下のようになります。

 

■2024年の土用の間日

土用 間日
冬の土用 1月18日(巳・水)、27日(寅・土)、28日(卯・日)、30日(巳・火)
春の土用 4月23日(金・巳)、24日(土・午)、27日(水・酉)
夏の土用 7月19日(申・金)、26日(卯・金)、27日(辰・土)、31日(申・水)
秋の土用 10月22日(未・火)、24日(酉・木)
11月3日(未・日)、5日(酉・火)

土用の期間中にどうしても土いじりなどを行わなければならない時はこれらの日に行うといいですね。

 

土用殺って何?

読み方は「どようさつ」です。

 

土用殺とは、凶とされる方位のことで下記のようになり、季節によって異なります。

土用の期間はどの方向も良くないのですが、土用殺の方角は特に注意したほうがいいといわれています。

土用 方角(土用殺)
冬の土用 北東
春の土用 南東
夏の土用 南西
秋の土用 北西

旅行

 

昔の人々は日々の吉凶をとても気にしながら生活していたそうです。

現在、土用は科学的根拠がないただの迷信や言い伝えだといわれており、「より良い日を選ぶため」とか「なるべくなら避けた方がいい日」という程度で、あまり気にしていない人が多いのかもしれません。

季節の変わり目でもある土用の期間は、体調を崩しやすかったり、精神的に不安定になったりするので、昔の人々の言い伝えを信じ、静かにゆっくり過ごすのもいいのではないでしょうか。

 

関連:土用の丑の日2024年はいつ?意味と由来とは?鰻を食べるのはなぜ?

関連:「うなぎ」と「梅干し」食い合わせが悪いのはなぜ?危険な食べ合わせ一覧

関連:「土用干し」の意味とは?2024年の時期はいつ?

関連:【2024年】春夏秋冬の土用の食べ物とは?いつ何を食べればいいの?

関連:土用しじみの意味や由来とは?寒しじみの違い、土用餅、土用卵って何?

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (140件)

  • こんにちは。 土用の間日なら引っ越しは大丈夫。でしたね。
    土用の期間、引っ越し前に新居の部屋の掃除や簡単な荷物の持ち込みなどはいかがでしょうか?
    宜しくお願い致します。

    • コメントをいただきありがとうございます。

      土用の期間に入る前に一度、荷物を持ち込むなどすると、土用は回避したものと考えるそうです。

      お役に立てましたら幸いです。

  • 1月24日から28日までベトナムと、カンボジアの旅行が入っているのですが、土用の内とは気づきませんでしたo(^-^)oキャンセルしたほうがいいでしょうか?

    • コメントをいただき有難うございます。

      すべてを信じて行動しますと生活が立ち行かなくなってしまう場面もございますので、なるべく避けたほうがいい程度に考えてもいいと思いますよ。
      私でしたらそのように考えると思いますが・・・。

      最終的にはご自身でご判断いただくしかないと思います。良いアドバイスができず申し訳ありません。

    • 草むしりも土いじりになるそうです。
      但し、土用は科学的根拠のない迷信ともいわれていますので生活に支障のない範囲で取り入れられてはいかがでしょうか。

  • 土用の終わりの日(1番最後の日)
    にミーティングがあります。

    別の日(次の日)などに移した方が良いのでしょうか?

    • コメントありがとうございます。

      ミーティングにつきましては土用の期間でも特に問題ないと思われます。

    • 7月29日に看板の取付工事があります。
      高所作業車を使って作業します。
      大丈夫でしょうか?

      • コメントありがとうございます。
        土の掘り起こしなどの作業がなければ大丈夫だと思います。

  • ありがとうございます。

    スケジュール通り、ミーティングを進めていこうと思います。

  • たけ続け質問すみません。

    家の中を少しリフォームする予定が入るかもしれないのですが、(家はマンションです。)
    土用期間は避けたほうがいいのでしょうか?
    業者に意向で、予定を合わせなくてはいけないかもしれません。

    • 基本的には避けたほうが良いようです。
      但し、土用は科学的根拠のない迷信ともいわれていますので、あとはどれだけ気にするかだと思います。

      • 以前お聞きしたサラです。リフォームなのですが、結局7日になりました。
        ただ、土用明けになるので気になります。
        作業は避けた方が良いということなのでしょうか?

  • ありがとうございます。
    土用明けまで待とうと思ってはいるのですが、寒くなる前に
    リフォーム兼リニューアルをしなければならない感じです。

    月末前に伝え、土用中に作業などが開始されそうで考えていました。

    延期する際は費用が多く重なりそうです。

    その際も、延期を選択した方が良いのでしょうか?

    • 最終的にはご自分でご判断いただくしか無いと思います。
      個人的には生活に支障が出ない程度に取り入れればいいのではないかと思います。

      • リフォームなのですが、7日になりました。
        土用明けが7日なので、7日だとどうなのか気になります。
        宜しくお願いします。

          • 良かったです。ありがとうございます。
            ところで、歯の治療をしなければならないかもしれません。余りにも痛みが酷くて…
            再診に行くのですが、その場ですぐ手術もあり得そうです。

            土用中は避けた方が良いですか?

          • 土用に歯の治療をしてはいけないということはないと思います。
            悪化するといけないのですぐに治療したほうがいいと思いますよ。

  • お墓の改築ですが、2018年の土用開けは、11月7日になりますか?
    8日に工事は大丈夫でしょうか?

  • 息子夫婦が新居を建てました
    引っ越しが土用の仏滅になってしまいました
    それまでに少しずつ荷物は運んではいるのですが 気になって仕方ありません 引っ越しをしても大丈夫でしょうか 何か気休めでもしておくことがあればお教えていただけないでしょうか

    • コメントありがとうございます。

      土用の期間に入る前に一度、荷物を持ち込むなどすると、土用は回避したものと考えるそうです。
      すでに荷物を運んでいるということでしたら回避したと考えていいと思いますよ。

      また、仏滅は引っ越しに関しては決して悪い日ではないです。
      以下、参考にしてみてください。

      https://jpnculture.net/rokuyou/

      仏滅=物滅として、それまでの物事が滅び、新しく始まるという解釈もあり、大安よりも結婚や引っ越しには最適の日だと考えることもあるそうです。

      ということですので、この度の引っ越しは特に問題はないと思いますよ。

          • 私も今、鬱の気分が出てきていて、土用の最中に睡眠時無呼吸症候群の検査を一泊予定しています。
            最近、間日を調べたけど2022.7.27日に入院するので恐ろしくなりとても不安です。
            方角も自宅から南西とまるで引っ張られている感じです。
            してしまった後にか、前に何か数時間でもいる方がよい方角や行動はありませんか❓
            今は一人であまり長く外出が出来ない気分です。
            クスリが1wくらいで効いてくるから不安はなくなるとドクターからは言われていますがもし気休めでも作法として何か出来る事があったら是非教えてほしいです。
            どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

          • コメントありがとうございます。
            凶方位を避けるには、方違え(かたたがえ)という方法がございます。
            ご自宅から目的地に行く途中、別の方角の場所に一度立ち寄り、そこから目的地に行くことで、土用殺の方角(南西)を避けることができます。
            また土用につきましては「なるべくなら避けた方がいい日」という程度で考え、あまり気になさらないのが一番だと思いますよ。
            時節柄くれぐれもご自愛くださいませ。

    • コメントありがとうございます。
      迎え入れることについては特に問題ございません。

        • 直ぐのコメント嬉しいです✨
          ずっと気になってて…
          安心して切ることにします。
          ありがとうございました✨

  • 本線から脇道を通って家につながってるのですが、コンクリートが破損したため
    舗装のやり直しをしようと思ってます。
    天気と業者さんの都合で土用期間中になります。
    やらない方がいいですか?

    • 土用は科学的根拠のない迷信ともいわれていますので、あとはどれだけ気にするかだと思いますよ。
      生活に支障が出ない程度に取り入れられたらよろしいのではないかと思います。

    • 電化製品を買うことは問題ございません。但し、設置の際、土を掘り起こす作業が発生するものは避けたほうがいいでしょう。

  • 19日に子供のピアノを見に行く予定で、良いのがあれば、購入しようと考えております。
    土用中の買い物は、どうでしょうか?

  • 土用期間に地震保険に加入するのはよくないですか?宜しくお願い致します。

    • 特に問題ないと思います。
      どうしても気になるようでしたら間日にご加入されてはいかがでしょうか。

      今年の夏の土用の間日は以下のとおりです。
      7月23日、24日、28日、8月4日、5日

  • わかりやすい説明ありがとうございます。
    山登りを予定しているのですが、
    間日でしたら問題ないと捉えて良いのでしょうか。
    (7月23日24日など)
    よろしくお願いいたします。

    • 間日には土公神が土の中から出て天上界へ行っているので問題ないと捉えて大丈夫です。

  • 土用中は植木、土に水をあげても大丈夫でしょうか?宜しくお願い致します。

    • 土いじりになりますのでやめたほうがよろしいかと思います。
      間日であれば問題ございません。

      • うぁ…… マズイ 土をいじってないからの判断であげてしまいました……汗 水もダメだったんですね。ありがとうございます! 

        • 植木と書いておりましたので、木を植えるのだと勘違いしておりました。
          簡単な水やり程度でしたら大丈夫だと思います。
          「夏の土用には土いじりをするな」という言葉もあり、植物を掘り返した後に土に水をあげると根が蒸れてダメになってしまうことが由来のようです。
          いずれにいたしましても土いじりはNGということになりますね。

  • 土用の南西の方角は悪いとの事ですが、真南の方角は大丈夫でしょうか?宜しお願い致します。

  • 前回のご回答ありがとうございます!水やりは良いんですね!ご親切にありがとうございました!

  • 3階子供部屋の仕切り壁作成、

    3階クーラー新規設置(室外機はベランダ)
    1階にクーラー新規1台、交換1台(どちらも室外機は外に1階設置)
    散水栓からの立水栓への工事

    2階トイレ便器交換

    壁は工務店さん、クーラーと散水栓住宅設備会社
    トイレはまた、違う会社にお願いする予定です。

    工事の順番、日にちなどでアドバイスいただけないでしょうか。
    業者さんにはまだ連絡しておりませんが、暑くなってきたので、クーラーを先に付けれればと思っております。
    最短ですと8月4,5,日の間日になるのでしょうか?

    よろしくお願いいたします。

    • 土いじり(掘り起こしたりする作業)が発生しなればいつでも問題ございません。
      土いじりする作業が発生するようでしたら間日(8月4,5日)か土用明け(8月7日)以降に行うといいのではないでしょうか。

      • ありがとうございます。
        間日と、明けてから工事をお願いすることにしました。

  • 初めまして。土用の期間中に旅行に行ってはダメだという記事をみて、気になり色々と調べましたら、こちらのサイトを見つけましたのでコメントさせていただきます。土用期間中の10/30に母と父が県内の旅館に泊まり、私は11月6日に市内の旅館に泊まる予約を取ってしまいました。日にちを変更すべきか気になっております。土用に旅行に行くと、どんな事が起きるのでしょうか?

    • コメントありがとうございます。

      ご心配だとは思うのですが、土用は科学的根拠のない迷信ともいわれていますので生活に支障のない範囲で取り入れるといいのではないでしょうか?
      それに振り回されてしまうと何もできなくなってしまいます。
      一番良くないのは心配しすぎることだと思いますよ。

      私がもし同じ立場だったら気にせず旅行していると思います。

      「土用に旅行に行くと、どんな事が起きるのでしょうか?」
      こちらについては、避けたほうがいいというだけで具体的なことは存じ上げません。

      ご期待に沿うご回答ができず申し訳ございません。

  • おはようございます。コメントありがとうございました!今回は土の神様に謝り、次回からは土用期間を把握してから計画を立てようと思います。もう一つ質問させてもらい申し訳ないのですが、11月6日は土用明けとなるので、その日は問題ないのでしょうか?それとも、11月7日以降の方が旅行をするには良かったでしょうか?

    • 土用を気にされるのでしたら11月7日以降が良いです。旅行楽しんできてくださいね!

    • コメントありがとうございます。
      土いじり(掘り起こしたりする作業)は良くないようです。
      もし土用を気にするのでしたら、土用明け(11月7日以降)か間日(10月31日、11月2日・4日)に行うと良いですよ。

  • 秋土用に通販で苔のテラリウムを買ってしまいました。
    それもやっぱり、土いじりになりますか?
    買ってしまった苔は縁起が悪いでしょうか?

    • 土いじりにはならないですよ。
      もし、庭などに植え直すなどして土を掘り起こしたりすると土いじりになります。

      縁起が悪いということはありませんのでご安心ください。

  • 初めまして、冬の土用の丑の日期間中が入居予定に当てはまっていました。
    新築マンションの鍵の引き渡し日が1月21日です。
    新しい家具などの搬入が1月24日です。
    引っ越しが1月30日予定です。
    引っ越し日が間日なので、大丈夫でしょうか?

    • 1月30日に引っ越しされるのは何の問題もありません。
      また、鍵の引き渡し日の1月21日の間日になにか荷物を搬入するといいかもしれませんね。
      一度荷物を搬入すると土用を回避したことになるそうです。
      ご心配だとは思うのですが土用は科学的根拠のない迷信といわれています。
      一番良くないのは心配しすぎることだと思いますよ。
      新居での生活を楽しんでくださいね!

  • 1月17日土用入りに知らずに玄関の鍵を交換するのに鍵屋さんに来てもらいました。
    後で叔母に釘打ってもあかんと怒られてしまいました、土とは関係ないのに駄目なのですか?
    教えて下さい、宜しくお願いします。

    • 引っ越しなどではなくただ鍵を交換しだだけれあれば特に問題ないのではないでしょうか?
      いずれにいたしましても良くないのは心配しすぎることだと思います。
      あまり気になさらないのが一番です。

  • 1月24日日曜日に庭の土を耕してしまいました。災いを避ける方法はあるのでしょうか?

    • 土用は科学的根拠のない迷信ともいわれていますのであまり気なさらないほうがよろしいかと思います。

    • コメントありがとうございます。
      陶芸の際、土を掘り起こしたりする作業がなければ問題ないと思います。
      どうしても気になるようしたらお休みされたほうがいいかもしれませんね。

  • はじめまして土用に土いじりはダメということですが物置がたおれそうで業者にお願いするのですが今からだと土用あけのほうが良いでしょうか?

    • コメントありがとうございます。
      土を掘り返すような作業が発生する場合、土用期間中は避けたほうがいいようです。
      今からですと土用前の4月16日までに行うか、間日の4月19日、27日、28日に行うといいようです。
      ご参考にしていただけますと幸いです。

    • コメントありがとうございます。
      土を掘り起こすなどの作業が発生しなければ塗装自体は特に問題ないですよ。

    • こんにちは、土用について教えて下さい。
      アパートを解体する予定で10月の土用前に着手したかったんですが、諸事情で間に合わず
      土用の間日10月30日に着手しようかと思っており、10月11日か14日に氏神様に解体のお祓いをしていただく予定です。  土用前にお祓いをすれば着手したことなりますでしょうか?

      • コメントありがとうございます。
        間日に着手すれば特に問題ありませんよ。

  • 4月27日の間日に引っ越しをする予定です。
    間日の引っ越しは問題ないと他のコメントへの回答で見ましたが、月と日の吉凶方位も間日は通常通りと考えていいんでしょうか?土用凶方位は当てはまりませんか?このあたりがとても難しいので、つい聞いてしまいました。

    • 間日は土公神が留守にしていますので方角は気にしなくて大丈夫のようです。

  • 7月24日に新車を納車する予定になっております。土用の期間になるので変更するべきなのでしょうか?
    自分の誕生日が2月3日前で、本来干支は未年ですが前の年の午年になりようですが干支は関係あるのですか?

    • コメントありがとうございます。

      土用の期間は新しいことは始めず、静かに過ごすという点からいうと避けたほうがいいのかもしれません。
      気になるのでしたら、間日などに変更するといいですね。
      または、迷信と考えて気にしないというのもありだと思いますよ。

      吉日や凶日を気にしだすとキリがなくなってしまいます。
      土用は避けたけど別の凶日は考慮に入れなくていいのかということになってしまいますよね。
      ですので生活に支障ない範囲で取り入れるというのが一番いいと思いますよ。

      また、ご本人の干支は土用とは関係ありません。
      四柱推命や九星気学などご自身の運勢を占う場合に必要になります。

  • 8月の2日、3日に家の裏に物干しの工事を予定しています。
    土用丑の日の期間に土を掘り返したりがダメなことを知り気になっています。方角は東方になります。
    10日前からの塩やお酒のお清めくらいでは心配でしょうか?
    この日は間日にはなりませんか

    • コメントありがとうございます。
      8月の2日、3日は土用にあたり、間日ではないようです。
      お清めは、もし気持ちが楽になるのでしたらやられたほうがいいのかもしれません。
      記事にも書いている通り、土用は科学的根拠がなく、ただの迷信ですので「より良い日を選ぶため」とか「なるべくなら避けた方がいい日」という程度で考えられたほうがいいと思います。

  • 初めまして。
    土用、土用間日等の期間での移動日について相談させていただきたいとコメントします。
    賃貸駐車場で左隣の区画に8月1日より移動することになり、現在土用なので駐車車両の移動でも障りなど関係ありますでしょうか?
    移動は左隣にひとつずれるだけですが、方角はおそらく西北西、北西にかかるのではないかと思います(南西になるかもしれません)
    8月1日より前に移動だと7月30日と考えており、8月以降では8月8日が良いと聞いたのですが、ほかの日でも良い日があればその日に移動したいのですが、駐車場所の移動でも影響があるのか、移動する日はいつが最善で良いのか教えていただけましたら幸いです。
    二黒土星の生まれです。
    よろしくお願いいたします。

    • コメントありがとうございます。
      駐車場がひとつ移動するだけで、土を掘り返す作業が発生するわけではないようですのであまり気にさらなくていいと思いますよ。
      気にされるのでしたら間日の7月30日、31日、8月4日、土用明け8月7日以降がよろしいかと思います。

      • 早々のご返答ありがとうございました。
        昔おじに土用は何をしてもいけないと言われて育ったので気になっていました。
        教えていただいた日にちの中で移動したいと思います。
        また相談のお願いをするかもしれませんがよろしくお願いいたします。
        ありがとうございました。

  • 早々のご返答ありがとうございました。
    昔おじに土用は何をしてもいけないと言われて育ったので気になっていました。
    教えていただいた日にちの中で移動したいと思います。
    また相談のお願いをするかもしれませんがよろしくお願いいたします。
    ありがとうございました。

  • マンション購入にあたり、前金を支払うのですが、期限が7月30日午前中までなんですが、やはり、間日である7月30日に送金したほうが良いでしょうか?
    また、お彼岸中に頭金を振り込むとかは、大丈夫なんでしょうか?ご回答よろしくお願い致します。

    • コメントありがとうございます。
      ご契約がすでにお済みでしたら、お支払いは土用でもお彼岸でも特に問題ないと思います。

      • お返事ありがとうございます。
        ちゃんと質問できてなくてすみません。
        まだ契約してなくて、前金を7月30日までに支払い、7月31日に契約するのです。もし可能なら、契約はやはり土用明けの8月7日にしたほうが良いのでしょうか。

        • コメントありがとうございます。
          7月31日は間日ですので、その日の契約は特に問題ないです。
          また、吉日や凶日をすべて考慮に入れて最適な日を選ぶことはまず不可能なことですので、「より良い日を選ぶため」とか「なるべくなら避けた方がいい日」という程度で考えられたほうがいいと思います。
          ポジティブで明るい気持ちでいるほうがいいことがあると思いますよ。

          • ご回答ありがとうございました。
            いつも考え方がネガティブになってしまうものですから。。。
            でも安心しました。
            これからはポジティブに!
            ありがとうございました!

  • こんにちは。
    土用の明けについて質問ですが
    今年は8月6日となってますがこの日は朝イチからでも土いじりしても大丈夫なのでしょうか?
    たとえば8月6日が明けですが14時でないと明けないので14時以降又は翌日がいいとかありますか?
    6日まで日数がありませんが早めの返信を、お手数ですがお願いします。

    • コメントありがとうございます!
      今年の夏の土用明けは8月7日になりますのでそれ以降であれば大丈夫です。
      14時でないと明けないとおっしゃるのは、別のウェブサイトの情報でしょうか?
      もしそうでしたら、そちらでお聞きになるのがいいと思います。
      立秋が始まる日時は国立天文台のウェブサイト等で確認できますよ。

  • 長年母が
    植えておりました、つげの木を、根元からではなく、地面から1mくらいのところで
    伐採しようと植木屋さんにお願いしました。又、庭全体の殺虫剤散布もお願いしましたが
    ちょうど、土用期間にあたりそうですが、いかがなものでしょうか
    お教え願います。かなり大きな木ですが、管理が大変なので、小さくしたいのです。

    • コメントありがとうございます。
      土を掘り起こしたりしなければ大丈夫ですよ。

  • はじめまして。
    息子の車の納車日が11月6日(土)となっているのですが、土用期間になっております。
    やはり避けた方が良いでしょうか?

    • コメントありがとうございます。
      納車につきましては気にしなくて大丈夫だと思います。
      但し、車を置く場所の土を掘り起こしたりしないようにしてください。

      • ありがとうございます。m(__)m
        安心して迎えられます。
        そして、また気になることを質問させてください。
        雑草取りを今日少してしまいました。やはり、土用の期間はしない方がいいのですよね?

        • 厳密にどこまでが大丈夫かというのはわかりませんが、土の掘り起こしがなければ大丈夫と考えられたほうがよろしいのではないかと思います。
          ネガティブになることが一番良くないことなので「なるべくなら避けた方がいい」ぐらいで考えたほうがいいと思いますよ。
          また、記事にも書いている通り土用の期間でも間日には土いじりや土の掘り起こしをしても問題ありませんので、大規模に作業を行う場合はその日を選んで行ってください。

  • 土用期間中の天赦日なら植木の植え替えは大丈夫でしょうか。今になって気が付きました。
    よろしくお願いいたします。

    • コメントありがとうございます。
      凶日に吉日が重なった場合、それを打ち消すともいわれていますが、土用を気にされるのでしたら土の掘り起こしはしないほうが無難かと思います。
      但し、その日を避けるのが難しく、生活に支障が出るようであれば、「なるべくなら避けた方がいい日」ぐらいに考え作業をされてもいいのかと私個人は考えます。
      答えになっておらず申し訳ありませんが、最終的にはご本人がどうお考えになるかによると思いますよ。

  • はじめまして。わかりやすい解説ありがとうございます。
    土用の期間中(2月1日〜2月2日)にかけて出雲大社を参拝する予定です。稲佐の浜の砂を少し持って、出雲大社の砂と交換してくる予定でしたが、これも土いじりに該当するのでしょうか?
    無知ゆえにこのような質問申し訳ありません。

    • コメントありがとうございます。
      土を掘り起こすのではなく、表面の砂を取る程度であれば大丈夫だと私個人は思います。
      最終的にはももさん自身がどう考えるのかによると思います。
      明確なご回答ができず申し訳ございません。

  • こんにちは。
    排水配管漏水調査で耐火被覆撤去作業を行う予定です。
    去年から調査をしているのですが、未だ原因不明で今回は別の業者さんで行います。
    入居者さんのために一日でも早く対応したいのですが、あいにく今は土用期間中。
    壁に穴をあけるのは避けるべきと書いてあったので心配になりました。間日まで待つべきなのでしょうか?どうぞ宜しくお願いいたします。

    • コメントありがとうございます。
      厳密に言いますと間日まで待つべきだと思いますが、お急ぎであれば土の掘り起こしをしない範疇で作業を進められるとか、「なるべくなら避けた方がいい日」ぐらいに考えてもいいのかと私個人は考えます。
      答えになっておらず申し訳ありませんが、最終的にはご本人がどうお考えになるかによると思います。

  • はじめまして、わかりやすい解説ありがとうございます。
    この度、長男が、今月1月26日に入籍予定です。大安、一粒万倍日という事で決めたみたいです。
    今更で気付いたのですが、土用の最中みたいです。間日には、当たってますが、避けた方が良いでしょうか?ご回答よろしくお願い致します。

    • この度はおめでとうございます!
      間日であれば問題ありません。とても良い日だと思います。

      以下の記事も合わせてご覧いただけますと幸いです。

      2022年入籍や結婚式に良い日はいつ?結婚・入籍日カレンダー
      https://jpnculture.net/nyuseki-kekkon/

      • ご回答ありがとうございます
        とても安心しました。
        早速、長男にも報告します。
        ありがとうございました。

  •  住民票を別の住所に変更登録したいのですが、間日の日なら いいのでしょうか? それとも 土用が明けてからのほうが いいのでしょうか?

  • 園芸店で観葉植物の鉢を買って持ち帰る、というのは土用には避けた方が宜しいですか?

    • コメントありがとうございます。
      土を掘り返したりする作業がないのであれば大丈夫だと思います。
      気になるようでしたら間日にしてみてはいかがでしょうか

      • 返信ありがとうございます。
        間日か土用期間が終わってから、ゆっくり購入しようと思います。
        m(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)m

  • 前から習いたかった事を予約したところ、予約できたのが土用の期間4月18日21日になってしまいました。習い事スタートしたのもその先生に習うのも時期をずらせばよかったでしょうか。土用の期間にはじめたことや出会ったせんせいとは縁がないということでしょうか?

    • 「新しいことを始める」場合は季節の変わり目で体調をくずしやすいからというのが理由ですから、そこまで気にする必要はないのではないかと思います。
      また、暦注などを参考に最適の日を選定するのは非常に難しいことですので土用だけを気にしてもあまり意味がないと思っています。
      どうしても気になるということでしたら間日や土用明けに変更されてもいいと思います。
      土用の期間に始めたり、出会ったからといってご縁がないということはございません。

      • 気になっていたのでホッとしました。返信が早くて感謝致します。本当にありがとうございました!

  • はじめまして。家の中に蟻が発生していたので住宅メーカーに連絡して昨日駆除していただきました。
    蟻は玄関の外壁から侵入して新しく、外壁のパッキンの1部を剥がして殺虫剤を入れ隙間を塞ぎました。
    その際、玄関前の外壁付近の花壇の土いじりをかなりしました。
    上のカレンダーをみると4月26日で間日に当たるのかなと…
    少し安心していますが大丈夫でしょうか…

    • コメントありがとうございます。
      4月26日は間日に当たりますので問題ないですよ。

  • はじめまして。息子の結婚式を10月22日に予定しておりますが、最近になって土用の事を知り、気になっております。今からでは日にちの変更は難しいのですが、何か出来ることはありますか?

    • コメントありがとうございます。
      10月22日は土用期間中ではあるものの、六曜の大安であり、さらに天赦日という最上の吉日が重なっておりますので結婚式の日としては悪い日ではないですよ。
      暦注を参考に最適の日を選定するのは非常に難しく、土用だけにとらわれてもあまり意味がないと私は思っています。
      何か出来ることは「気にしない」ことが一番なのではないでしょうか。

  • 質問よろしくお願いいたします。
    土用の丑の日の期間中に新築建設土地の水道管工事、土地に現在 穴を掘って水道管を入れる作業をしているようです。穴を掘った日は土用の丑の日ではないですが、土用の丑の日の期間中に水道管を埋めて、佐官作業になるのでは?ととても気になっております。

    • コメントありがとうございます。
      土用期間中の土の掘り起こしなどの作業は基本的にはNGですので間日などに行ったほうが無難です。
      但し、土用が始まる前に着工したものに関しては、土用を避けたという考え方もあるようです。
      また土用は科学的根拠のない迷信という考えもありますので、どのように考えるかはその人次第ということになります。
      私個人としては、ご自分の都合のいいように考えられたほうがよろしいのではないかと思います。

  • はじめまして。
    4年前と2年前に2回引越し。土用期間自体知らずに
    2回もと土用期間に引越し。だからなのか?
    手術2回、骨折、脳出血を起こしてしまい、仕事と車の運転さえできません。私にいったい何が起きているんだろうかと。医師は若いのになんで?と私に逆に言ってきます。
    負の連鎖が続き過ぎてどうにか抜け出せないかと思います。重い話しですみません。解決法があれば教えてほしいです。お願いします!
    調べたところ引越した時は土用殺の方角ではありません。

    • コメントありがとうございます。
      土用につきましては「なるべくなら避けた方がいい日」という程度で考え、あまり気になさらないのが一番だと思います。
      現在の状況は、何らかの原因があってそれが結果として現れてきているのではないかと思います。
      自分を傷つけるような考えをできるだけしないようにプラスの側面に目を向け、好きなこと、リラックスできることをして心安らかにお過ごしください。
      文面からとてもおつらい状況であることが伝わってきまして、何かいい解決法があればといろいろ調べたてみたのですが、具体的な解決法をご提示できなくて申し訳ありません。
      一日も早いご回復を心よりお祈り申し上げます。

      • ご丁寧な返信ありがとうございました。原因探しで土用期間に引越ししたから。にたどり着き、それならどう負の連鎖を断ち切るかあれこれ調べてました。それからは前向きに行動し感謝し言葉にも気をつけて過ごしています。何かあったらどう対応するかも段々とわかるようになりましたが、なるようにしかならないと切り替えも必要ですね。考え過ぎないようにしたいと思います。
        ありがとうございました!

  • おはようございます。私は、九紫の五黄生まれです。派遣社員で半年働いた職場が合わず、転職を決めました。当初1月16日〜の仕事でしたが、1月23日〜の仕事になってしまいました。職場は、西の方位です。冬の土用は、最悪だと占いをしていた亡き叔母が言ていたのを思い出しました。
    派遣会社からは、2月1日〜でも、3月1日〜でも良いと言われてますが、土用は避けた方が無難なのか考え中です。

    • コメントありがとうございます。

      現在この記事は2022年のものですが、2023年の冬の土用は以下の通りになっているようです。

      冬の土用は1月17日(火)~2月3日(金)
      間日は1月20日(金)、1月21日(土)、1月23日(月)、2月1日(水)、2月2日(木)

      間日が1月23日になるため、この日からお仕事を始めることは問題ないように思います。
      ですが、季節の変わり目であり体調をくずしやすいということもありますので、なにかご不安があるのでしたら先に伸ばしてもいいと思いますよ。

      収入にかかわることですので、最終的にはふーくんさんのご判断になるかと思います。
      新しいお仕事大変ですが頑張ってくださいね。

      • 返信ありがとうございました。参考にさせていただきます。良く考えて見ます。

  • 畑農家ですが土用期間中の畑仕事で畝立て等畑に溝を付けたり、肥料をやったりするのはいけませんか?

    • コメントありがとうございます。

      土用期間中は基本的には土の掘り起こしが発生する作業はしないほうがいいです。
      科学的根拠のない迷信と考えるか、どうしても避けたいということでしたら、間日に作業を開始されてはいかがでしょうか

      • 返信ありがとうございます。モヤモヤがスッキリしました。良い方向に解釈し頑張ります。

    • コメントありがとうございますm(_ _)m
      気になるようでしたら、方違え(かたたがえ)という方法がございます。
      ご自宅から病院に行く途中、別の方角の場所に一度立ち寄り、そこから病院に行くことで凶の方角を避けることができます。

      • 返信ありがとうございます!
        そうなんですね!そうします!
        それと例えばそれは自分の吉方位だとしてもでしょうか?

コメントする

目次