年末年始休暇ですが、郵便局の営業日はどうなっているのでしょう?
「お正月でも窓口は開いている?」
「配達はしてくれる?」
「ATMは使えるの?」
今回は、年末年始休暇中の郵便局の営業について解説します。
2024年~2025年の年末年始休暇とは?
まず、一般的な年末年始休暇について説明します。
国や地方公共団体などの官公庁では、 12月29日~1月3日を休日とするように法律で定められています。
民間企業もその期間を休日にすることが多く、その休日を一般的に 「年末年始休暇」と呼んでいます。
ということで、年末年始休暇は
2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)まで
の9連休となります。
それでは、年末年始休暇中の郵便局の営業日はいつになるのでしょうか?
年末年始の郵便局の営業日はいつ?
郵便局の窓口業務は以下の3つの業務に分かれています。
●「郵便」
切手やはがきの販売、ハガキや封書の受付などを行う。
●「保険」
かんぽ保険の販売や資産運用などを行う。
●「貯金」
ゆうちょ銀行の口座管理などを行います。
以下、それぞれの年末年始の営業日について紹介いたします。
「郵便」
郵便局が営業していれば郵便窓口も営業をしているため、 年末年始の窓口業務が行われる日は、郵便局の営業日と同じと考えていいでしょう。
年末年始の営業日は郵便局によって異なりますが、基本的に12月31日~1月3日となります。
※最寄りの郵便局の営業時間についてはご自身でご確認ください。
■郵便の窓口業務
日付 | 年末年始 |
12月27日(金) | 通常営業 |
12月28日(土) | 休業(一部郵便局で営業あり) |
12月29日(日) | 休業(一部郵便局で営業あり) |
12月30日(月) | 通常営業 |
12月31日(火) | 休業(一部郵便局で営業あり) |
1月1日(水) | 休業(一部郵便局で営業あり) |
1月2日(木) | 休業(一部郵便局で営業あり) |
1月3日(金) | 休業(一部郵便局で営業あり) |
1月4日(土) | 休業(一部郵便局で営業あり) |
1月5日(日) | 休業(一部郵便局で営業あり) |
1月6日(月) | 通常営業 |
郵便局では、ハガキや封書などのほかに、ゆうパックやレターパックなどの配達業務を行っています。
ハガキや封書、ゆうメールは、土曜日・日曜日・祝日(1 月1日は除く )と1月2日は配達をおこないません。
※年賀状も1月2日は配達を行いません。元日に確実に届けたい場合は、12月25日までに出しましょう。
また、 以下の郵便物については窓口業務にかかわらず年中無休で通常配達されます。
種別 | 対象 |
内国郵便 (書留等) |
|
国際郵便 (書留等) |
|
荷物 |
|
まとめると以下の通りになります。
■郵便物の配達
日付 | 年末年始 |
12月27日(金) | 通常配達 |
12月28日(土) | 配達休止(ゆうパック、レターパック、書留、速達などは通常配達) |
12月29日(日) | 配達休止(ゆうパック、レターパック、書留、速達などは通常配達) |
12月30日(月) | 通常配達 |
12月31日(火) | 通常配達 |
1月1日(水) | 通常配達 |
1月2日(木) | 配達休止(ゆうパック、レターパック、書留、速達などは通常配達) |
1月3日(金) | 通常配達 |
1月4日(土) | 配達休止(ゆうパック、レターパック、書留、速達などは通常配達) |
1月5日(日) | 配達休止(ゆうパック、レターパック、書留、速達などは通常配達) |
1月6日(月) | 通常配達 |
「保険」(かんぽ生命)
「保険」の窓口は、土曜日、日曜日、祝日と、毎年「12月31日~1月3日は年末年始休業」となっています。
日付 | 年末年始 |
12月27日(金) | 通常営業 |
12月28日(土) | 休業 |
12月29日(日) | 休業 |
12月30日(月) | 通常営業 |
12月31日(火) | 休業 |
1月1日(水) | 休業 |
1月2日(木) | 休業 |
1月3日(金) | 休業 |
1月4日(土) | 休業 |
1月5日(日) | 休業 |
1月6日(月) | 通常営業 |
「貯金」(ゆうちょ銀行)
「貯金」の窓口は、ゆうちょ銀行の口座管理などを行い、銀行法で定められているため、毎年「12月31日~1月3日は年末年始休業」となっています。また、土曜日、日曜日、祝日も休業です。
日付 | 年末年始 |
12月27日(金) | 通常営業 |
12月28日(土) | 休業 |
12月29日(日) | 休業 |
12月30日(月) | 通常営業 |
12月31日(火) | 休業 |
1月1日(水) | 休業 |
1月2日(木) | 休業 |
1月3日(金) | 休業 |
1月4日(土) | 休業 |
1月5日(日) | 休業 |
1月6日(月) | 通常営業 |
ゆうちょのATM
ゆうちょのATMは年末年始の営業は以下のとおりです。
正月三が日1月1日(月)~1月3日(水)についてはホリデーサービス実施ATMのみ営業しており、ファミリーマート等に設置している小型ATMを含む、全国約14,200か所・約18,600台のATMで、通常貯金の預け入れ・払戻し等を利用できます。
日付 | 年末年始 |
12月27日(金) | 通常営業 |
12月28日(土) | 通常営業 |
12月29日(日) | 通常営業 |
12月30日(月) | 通常営業 |
12月31日(火) | 通常営業 |
1月1日(水) | ホリデーサービス実施ATMのみ営業 |
1月2日(木) | ホリデーサービス実施ATMのみ営業 |
1月3日(金) | ホリデーサービス実施ATMのみ営業 |
1月4日(土) | 通常営業 |
1月5日(日) | 通常営業 |
1月6日(月) | 通常営業 |
外部リンク:2024年11月22日 年末年始における各種サービスの取り扱いについて ~ ATMは年末年始もご利用いただけます ~
ゆうちょのATMは、郵便局だけではなくスーパーやコンビニ、ショッピングモール、商店街など、いろいろな場所に設置されていますが、営業時間は設置場所によって異なり、以下のサイトで確認ができます。
外部リンク:ゆうちょ銀行の店舗・ATM検索(スマホ版)
外部リンク:ゆうちょ銀行の店舗・ATM検索(PC版)
年末が近くなると、郵便局内やATM近くに営業日時の案内が貼りだされますので、直接足を運んで確認してもいいですね。
年末年始の郵便局の営業日は基本的には決まっているものの、郵便局によっては異なる場合もありますので注意してください。
最寄りの郵便局が決まっているなら直接確認するといいですね。
ATMは年末になると混み合いますし、足りないからとATMに行ったら休業だったということもあるので、早め早めを心がけ、お年玉の準備など少し多めに準備しておくと良いかもしれません。
関連:書き損じた・使わなかった年賀状はどうすればいい?交換はいつまでできる?
関連:謹賀新年と恭賀新年の意味の違い!上司、目上の人、ビジネスの相手への年賀状はどちら?
関連:【2024年】仕事納めは何日?仕事納めの意味、御用納めとの違いとは?
関連:「良いお年を」の続きとは?使う時期はいつからいつまで?
コメント