「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」は何時から何時まで使う?境目はいつ?

  • URLをコピーしました!

私たちは普段の生活の中で「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」という挨拶を何度も口にしますがどのように使い分けていますか?

「朝、学校や会社で最初にする挨拶は『おはよう』だよね?」

「昼に知り合いに会えば『こんにちは』でしょう?」

「夜なら『こんばんは』じゃないの?」

と朝・昼・夜で使い分けていることはわかりますが、いつ使うのか明確な時間の基準があるのでしょうか?

今回は「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」はそれぞれ何時から何時まで使うのか、また境目のいつなのかについて解説します。

 

スポンサーリンク
目次

「おはよう」は何時から何時まで使う?

「おはよう」の場合、「何時から」についてははっきりしませんが、「何時まで」については以下のようになるようです。

 

NHKの場合

NHKでは 『9時まで』は「おはようございます」と挨拶します。

これは、2003年の調査で「10時におはようございますというのは抵抗を感じる」という人が3分の1いたということや、抵抗を感じた人の年齢が高いことなどを考慮し、この時間帯の視聴者層を考慮した結果このようになったそうです。

 

百貨店など接客業の場合

百貨店など接客業の場合は 『11時まで』は「おはようございます」と挨拶することが多いようです。

 

秘書技能検定の場合

公益財団法人実務技能検定協会が運営・実施する「秘書技能検定試験」では、 『10時まで』は「おはようございます」と挨拶するとなっています。

 

 

「何時から」なのかについては、NHKの場合4時台に早朝の番組が始まるので、その時間から「おはようございます」と挨拶しています。

ですので、一般的に 『起床後から』や『夜が明けてから』と考えていいのではないでしょうか。

 

「こんにちは」は何時から何時まで使う?

「こんにちは」の場合は、以下のようになるようです。

 

NHKの場合

NHKでは 『9時~18時まで』は「こんにちは」と挨拶します。

 

百貨店など接客業の場合

百貨店など接客業の場合は 『11時~17時まで』は「こんにちは」と挨拶することが多いようです。

 

秘書技能検定の場合

秘書技能検定試験では 『10時~18時まで』は「こんにちは」と挨拶するとなっています。

 

スポンサーリンク

「こんばんは」は何時から何時まで使う?

「こんばんは」の場合、「何時まで」についてははっきりしませんが、「何時から」については以下のようになるようです。

 

NHKの場合

NHKでは 『18時から』は「こんばんは」と挨拶します。

 

百貨店など接客業の場合

百貨店など接客業の場合は 『17時から』は「こんばんは」と挨拶することが多いようです。

 

秘書技能検定の場合

「秘書技能検定試験」では 『18時から』は「こんばんは」と挨拶するとなっています。

 

 

「何時まで」なのかについては、NHKの場合2時~3時ごろに深夜番組が終わりますが、その時間は「こんばんは」と言っているようです。

ですので、一般的に 『就寝前まで』や『日の出前まで』と考えていいのではないでしょうか。

 

それぞれの境目はいつ?

NHK・百貨店など接客業の挨拶・秘書技能検定試験でそれぞれ時間が異なるように何時から何時まで使うかという 明確な基準はあるわけではなく、境目ははっきり決まっていません。

大体の目安を紹介します。

 

「こんにちは」と「こんばんは」の境目

一般的に目安は 日没の時間です。

 

「日没前はこんにちは」

「日没後はこんばんは」

です。

 

季節や地域によって日没の時間が異なるため「何時から」と決めることはできませんが、辺りが暗くなってきたら「こんばんは」と言うことが多いですね。

 

「こんばんは」と「おはよう」の境目

一般的に目安は、

「就寝前・日の出前はこんばんは」

「起床後・日の出後はおはよう」

です。

 

「3時半~4時過ぎごろ」と考えてもいいでしょう。

 

NHKでは放送終了の2時~3時ごろまで「こんばんは」と使い、放送開始の4時過ぎからは「おはようございます」と言っています。

放送休止時間がない民放ですと、3時半~4時過ぎごろの番組から「おはようございます」と言っているようです。

 

「おはよう」と「こんにちは」の境目

日没・日の出や就寝・起床のように明確にわかる変化がないため、 目安は特にありませんが、「9時ごろ~11時ごろ」なるのではないでしょうか。

 

参考にしたNHKでは10時、接客業11時、秘書検定9時というようにすべてで時間が異なり、個人差が大きいです。

11時が目安だという人もいれば、9時だという人、午前中はずっと「おはよう」という人などさまざまなようです。

 

 

「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」をいつ使えばいいのか、明確な基準がないことがわかりましたね。

自分では「おはよう」の時間だと思っていても、相手が「こんにちは!」と挨拶をしてくれたのなら、「こんにちは!」と返事をした方が相手も嫌な気持ちになりません。

挨拶は相手とのコミュニケーションですので、臨機応変に使い分けるといいですね。

 

関連:早朝・朝・昼・夜・夕方・深夜・未明・夜明け・日中とは?何時から何時まで?

関連:四季(春夏秋冬)の期間はいつからいつまで?季節の区切り方とは?

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次