初めての校舎、初めての教室にワクワクし、友達ができるかな?勉強は楽しいかな?とドキドキしたりする入学式は、新しい日々の始まりですよね。
それでは、全国の小学校・中学校・高校・大学・幼稚園の入学式は、いつ頃行われるのでしょう?
今回は、2021年(令和3年度)の入学式がいつなのか調べてみました!
Contents/目次
2021年(令和3年度)小学校の入学式はいつ?
※空欄になっているところは情報が分かり次第更新いたします。
2021年(令和3年度)都道府県別小学校入学式一覧
都道府県 | 都道府県庁所在地 | 入学式の日にち | 備考 |
北海道 | 札幌市 | 4月6日(火) | |
青森県 | 青森市 | ||
岩手県 | 盛岡市 | ||
宮城県 | 仙台市 | 4月8日(木) | |
秋田県 | 秋田市 | ||
山形県 | 山形市 | ||
福島県 | 福島市 | ||
茨城県 | 水戸市 | ||
栃木県 | 宇都宮市 | ||
群馬県 | 前橋市 | 4月7日(水) | |
埼玉県 | さいたま市 | 4月8日(木) | |
千葉県 | 千葉市 | 4月8日(木) | |
東京都 | 新宿区 | 4月6日(火) | |
神奈川県 | 横浜市 | ||
新潟県 | 新潟市 | ||
富山県 | 富山市 | ||
石川県 | 金沢市 | 4月7日(水) | |
福井県 | 福井市 | ||
山梨県 | 甲府市 | ||
長野県 | 長野市 | ||
岐阜県 | 岐阜市 | ||
静岡県 | 静岡市 | ||
愛知県 | 名古屋市 | 4月6日(火) | |
三重県 | 津市 | ||
滋賀県 | 大津市 | 4月8日(木) | |
京都府 | 京都市 | ||
大阪府 | 大阪市 | 4月7日(水) | |
兵庫県 | 神戸市 | 4月9日(金) | |
奈良県 | 奈良市 | 4月8日(水) | |
和歌山県 | 和歌山市 | ||
鳥取県 | 鳥取市 | 4月8日(木) | |
島根県 | 松江市 | ||
岡山県 | 岡山市 | 4月12日(月) | |
広島県 | 広島市 | ||
山口県 | 山口市 | ||
徳島県 | 徳島市 | ||
香川県 | 高松市 | ||
愛媛県 | 松山市 | 4月8日(木) | |
高知県 | 高知市 | ||
福岡県 | 福岡市 | 4月14日(水) | |
佐賀県 | 佐賀市 | ||
長崎県 | 長崎市 | 4月8日(木) | |
熊本県 | 熊本市 | 4月13日(火) | |
大分県 | 大分市 | 4月13日(火) | |
宮崎県 | 宮崎市 | 4月11日(日) | |
鹿児島県 | 鹿児島市 | ||
沖縄県 | 那覇市 | 4月8日(木) |
※全国の小学校をおおまかに確認したところ、同じ都道府県内でも、市区町村ごとに日程が異なりますが、4月10日前後に行うところが多いようです。
※地域によっては、同じ市区町村内でも日程が異なることもあります。
※同じ市区町村内で、中学校や高校と入学式の日にちが重ならないようにしているところもあれば、日にちは同じでも時間帯をずらしているところもあり、兄弟姉妹がいるご家庭に考慮し、日程が決められているようです。
【参考】以下は昨年2020年(令和2年度)の情報になります。
2020年(令和2年度)都道府県別小学校入学式一覧
※赤文字は2020年(令和2年度)の日付が発表されていない地域で、2019年(令和元年度)の日付を書いています。新型コロナウイルスの影響で入学式を中止している学校が多く、正確な情報を得ることができませんでしたのでそのまま2019年(令和元年度)の日付を載せています。
都道府県 | 都道府県庁所在地 | 入学式の日にち | 備考 |
北海道 | 札幌市 | 4月6日(月) | |
青森県 | 青森市 | 4月8日(水) | |
岩手県 | 盛岡市 | 4月8日(月) | |
宮城県 | 仙台市 | 4月8日(月) | |
秋田県 | 秋田市 | 4月8日(月) | |
山形県 | 山形市 | 4月6日(土) | |
福島県 | 福島市 | 4月8日(月) | |
茨城県 | 水戸市 | 4月9日(火) | |
栃木県 | 宇都宮市 | 4月10日(金) | |
群馬県 | 前橋市 | 4月7日(火) | |
埼玉県 | さいたま市 | 4月5日(金) | |
千葉県 | 千葉市 | 4月8日(水) | |
東京都 | 新宿区 | 4月6日(月) | |
神奈川県 | 横浜市 | 4月5日(金) | |
新潟県 | 新潟市 | 4月8日(月) | |
富山県 | 富山市 | 4月5日(金) | |
石川県 | 金沢市 | 4月7日(火) | |
福井県 | 福井市 | 4月6日(月) | |
山梨県 | 甲府市 | 4月8日(月) | |
長野県 | 長野市 | 4月4日(木) | |
岐阜県 | 岐阜市 | 4月8日(月) | |
静岡県 | 静岡市 | 4月5日(金) | |
愛知県 | 名古屋市 | 4月6日(月) | |
三重県 | 津市 | 4月8日(月) | |
滋賀県 | 大津市 | 4月8日(水) | |
京都府 | 京都市 | 4月9日(火) | |
大阪府 | 大阪市 | 4月7日(火) | |
兵庫県 | 神戸市 | 4月9日(木) | |
奈良県 | 奈良市 | 4月8日(水) | |
和歌山県 | 和歌山市 | 4月10日(水) | |
鳥取県 | 鳥取市 | 4月8日(水) | |
島根県 | 松江市 | 4月9日(火) | |
岡山県 | 岡山市 | 4月10日(金) | |
広島県 | 広島市 | 4月9日(火) | |
山口県 | 山口市 | 4月9日(火) | |
徳島県 | 徳島市 | 4月9日(木) | |
香川県 | 高松市 | 4月11日(木) | |
愛媛県 | 松山市 | 4月8日(水) | |
高知県 | 高知市 | 4月7日(火) | |
福岡県 | 福岡市 | 4月10日(金) | |
佐賀県 | 佐賀市 | 4月10日(水) | |
長崎県 | 長崎市 | 4月8日(水) | |
熊本県 | 熊本市 | 4月13日(月) | |
大分県 | 大分市 | 4月13日(月) | |
宮崎県 | 宮崎市 | 4月11日(土) | |
鹿児島県 | 鹿児島市 | 4月8日(水) | |
沖縄県 | 那覇市 | 4月8日(水) |
2021年(令和3年度)中学校の入学式はいつ?
※空欄になっているところは情報が分かり次第更新いたします。
2021年(令和3年度)都道府県別中学校入学式一覧
都道府県 | 都道府県庁所在地 | 入学式の日にち | 備考 |
北海道 | 札幌市 | 4月7日(水) | |
青森県 | 青森市 | ||
岩手県 | 盛岡市 | ||
宮城県 | 仙台市 | 4月8日(木) | |
秋田県 | 秋田市 | ||
山形県 | 山形市 | ||
福島県 | 福島市 | ||
茨城県 | 水戸市 | ||
栃木県 | 宇都宮市 | 4月9日(金) | |
群馬県 | 前橋市 | 4月7日(水) | |
埼玉県 | さいたま市 | 4月8日(木) | |
千葉県 | 千葉市 | 4月7日(水) | |
東京都 | 新宿区 | 4月7日(水) | |
神奈川県 | 横浜市 | ||
新潟県 | 新潟市 | ||
富山県 | 富山市 | ||
石川県 | 金沢市 | 4月7日(水) | |
福井県 | 福井市 | ||
山梨県 | 甲府市 | ||
長野県 | 長野市 | ||
岐阜県 | 岐阜市 | ||
静岡県 | 静岡市 | ||
愛知県 | 名古屋市 | 4月7日(水) | |
三重県 | 津市 | ||
滋賀県 | 大津市 | 4月8日(木) | |
京都府 | 京都市 | ||
大阪府 | 大阪市 | 4月6日(火) | |
兵庫県 | 神戸市 | 4月9日(金) | |
奈良県 | 奈良市 | 4月7日(水) | |
和歌山県 | 和歌山市 | ||
鳥取県 | 鳥取市 | 4月8日(木) | |
島根県 | 松江市 | ||
岡山県 | 岡山市 | 4月9日(金) | |
広島県 | 広島市 | ||
山口県 | 山口市 | ||
徳島県 | 徳島市 | ||
香川県 | 高松市 | ||
愛媛県 | 松山市 | 4月9日(金) | |
高知県 | 高知市 | ||
福岡県 | 福岡市 | 4月9日(金) | |
佐賀県 | 佐賀市 | ||
長崎県 | 長崎市 | 4月7日(水) | |
熊本県 | 熊本市 | 4月12日(月) | |
大分県 | 大分市 | 4月12日(月) | |
宮崎県 | 宮崎市 | 4月9日(金) | |
鹿児島県 | 鹿児島市 | ||
沖縄県 | 那覇市 | 4月8日(木) |
※全国の中学校をおおまかに確認したところ、同じ都道府県内でも、市区町村ごとに日程が異なりますが、4月10日前後に行うところが多いようです。
※地域によっては、同じ市区町村内でも日程が異なることもあります。
※基本的に小学校よりも中学校の入学式のほうが先になっており、同じ市区町村内の場合、兄弟姉妹と日程がかぶらないよう考慮されており、小学校とは違う日、日にちが同じでも違う時間帯に入学式を行う中学校がほとんどのようです。
【参考】以下は昨年2020年(令和2年度)の情報になります。
2020年(令和2年度)都道府県別中学校入学式一覧
※赤文字は2020年(令和2年度)の日付が発表されていない地域で、2019年(令和元年度)の日付を書いています。新型コロナウイルスの影響で入学式を中止している学校が多く、正確な情報を得ることができませんでしたのでそのまま2019年(令和元年度)の日付を載せています。
都道府県 | 都道府県庁所在地 | 入学式の日にち | 備考 |
北海道 | 札幌市 | 4月7日(火) | |
青森県 | 青森市 | 4月8日(水) | |
岩手県 | 盛岡市 | 4月5日(金) | |
宮城県 | 仙台市 | 4月8日(月) | |
秋田県 | 秋田市 | 4月8日(月) | |
山形県 | 山形市 | 4月6日(土) | |
福島県 | 福島市 | 4月8日(月) | |
茨城県 | 水戸市 | 4月9日(火) | |
栃木県 | 宇都宮市 | 4月9日(木) | |
群馬県 | 前橋市 | 4月7日(火) | |
埼玉県 | さいたま市 | 4月5日(金) | |
千葉県 | 千葉市 | 4月7日(火) | |
東京都 | 新宿区 | 4月7日(火) | |
神奈川県 | 横浜市 | 4月5日(金) | |
新潟県 | 新潟市 | 4月5日(金) | |
富山県 | 富山市 | 4月5日(金) | |
石川県 | 金沢市 | 4月7日(火) | |
福井県 | 福井市 | 4月6日(月) | |
山梨県 | 甲府市 | 4月8日(月) | |
長野県 | 長野市 | 4月4日(木) | |
岐阜県 | 岐阜市 | 4月8日(月) | |
静岡県 | 静岡市 | 4月5日(金) | |
愛知県 | 名古屋市 | 4月7日(火) | |
三重県 | 津市 | 4月9日(火) | |
滋賀県 | 大津市 | 4月8日(水) | |
京都府 | 京都市 | 4月10日(水) | |
大阪府 | 大阪市 | 4月3日(金) | |
兵庫県 | 神戸市 | 4月9日(木) | |
奈良県 | 奈良市 | 4月7日(火) | |
和歌山県 | 和歌山市 | 4月8日(月) | |
鳥取県 | 鳥取市 | 4月8日(水) | |
島根県 | 松江市 | 4月9日(火) | |
岡山県 | 岡山市 | 4月9日(木) | |
広島県 | 広島市 | 4月9日(火) | |
山口県 | 山口市 | 4月8日(月) | |
徳島県 | 徳島市 | 4月9日(木) | |
香川県 | 高松市 | 4月11日(木) | |
愛媛県 | 松山市 | 4月9日(木) | |
高知県 | 高知市 | 4月7日(火) | |
福岡県 | 福岡市 | 4月9日(木) | |
佐賀県 | 佐賀市 | 4月10日(水) | |
長崎県 | 長崎市 | 4月9日(木) | |
熊本県 | 熊本市 | 4月10日(金) | |
大分県 | 大分市 | 4月10日(金) | |
宮崎県 | 宮崎市 | 4月9日(木) | |
鹿児島県 | 鹿児島市 | 4月8日(水) | |
沖縄県 | 那覇市 | 4月8日(水) |
※地域によっては、同じ都道府県庁所在地でも日にちが異なる場合があります。
2021年(令和3年度)高校の入学式はいつ?
※空欄になっているところは情報が分かり次第更新いたします。
2021年(令和3年度)都道府県別高校入学式一覧
都道府県 | 都道府県庁所在地 | 入学式の日にち | 備考 |
北海道 | 札幌市 | 4月8日(木) | |
青森県 | 青森市 | 4月7日(水) | |
岩手県 | 盛岡市 | ||
宮城県 | 仙台市 | ||
秋田県 | 秋田市 | 4月6日(火) | |
山形県 | 山形市 | ||
福島県 | 福島市 | ||
茨城県 | 水戸市 | ||
栃木県 | 宇都宮市 | 4月7日(水) | |
群馬県 | 前橋市 | 4月8日(木) | |
埼玉県 | さいたま市 | 4月7日(水) | |
千葉県 | 千葉市 | 4月7日(水) | |
東京都 | 新宿区 | ||
神奈川県 | 横浜市 | ||
新潟県 | 新潟市 | ||
富山県 | 富山市 | ||
石川県 | 金沢市 | ||
福井県 | 福井市 | ||
山梨県 | 甲府市 | ||
長野県 | 長野市 | ||
岐阜県 | 岐阜市 | ||
静岡県 | 静岡市 | ||
愛知県 | 名古屋市 | 4月5日(月) | |
三重県 | 津市 | ||
滋賀県 | 大津市 | 4月8日(木) | |
京都府 | 京都市 | ||
大阪府 | 大阪市 | 4月8日(木) | |
兵庫県 | 神戸市 | 4月8日(木) | |
奈良県 | 奈良市 | 4月9日(金) | |
和歌山県 | 和歌山市 | ||
鳥取県 | 鳥取市 | 4月7日(水) | |
島根県 | 松江市 | ||
岡山県 | 岡山市 | 4月8日(木) | |
広島県 | 広島市 | ||
山口県 | 山口市 | ||
徳島県 | 徳島市 | ||
香川県 | 高松市 | ||
愛媛県 | 松山市 | ||
高知県 | 高知市 | ||
福岡県 | 福岡市 | 4月7日(水) | |
佐賀県 | 佐賀市 | ||
長崎県 | 長崎市 | ||
熊本県 | 熊本市 | 4月8日(木) | |
大分県 | 大分市 | 4月9日(金) | |
宮崎県 | 宮崎市 | ||
鹿児島県 | 鹿児島市 | ||
沖縄県 | 那覇市 |
※全国の高校をおおまかに確認したところ、同じ都道府県内でも、市区町村ごとに日程が異なりますが、4月10日までに行うところが多いようです。
地域によっては、同じ市区町村内でも日程が異なることもあります。
基本的に小学校や中学校よりも、高校の入学式のほうが先になっています。
【参考】以下は昨年2020年(令和2年度)の情報になります。
2020年(令和2年度)都道府県別高校入学式一覧
※赤文字は2020年(令和2年度)の日付が発表されていない地域で、2019年(令和元年度)の日付を書いています。新型コロナウイルスの影響で入学式を中止している学校が多く、正確な情報を得ることができませんでしたのでそのまま2019年(令和元年度)の日付を載せています。
都道府県 | 都道府県庁所在地 | 入学式の日にち | 備考 |
北海道 | 札幌市 | 4月8日(水) | |
青森県 | 青森市 | 4月7日(日) | |
岩手県 | 盛岡市 | 4月6日(土) | |
宮城県 | 仙台市 | 4月8日(月) | |
秋田県 | 秋田市 | 4月6日(土) | |
山形県 | 山形市 | 4月8日(月) | |
福島県 | 福島市 | 4月8日(月) | |
茨城県 | 水戸市 | 4月9日(火) | |
栃木県 | 宇都宮市 | 4月5日(金) | |
群馬県 | 前橋市 | 4月8日(水) | |
埼玉県 | さいたま市 | 4月5日(金) | |
千葉県 | 千葉市 | 4月9日(木) | |
東京都 | 新宿区 | 4月9日(火) | |
神奈川県 | 横浜市 | 4月5日(金) | |
新潟県 | 新潟市 | 4月8日(月) | |
富山県 | 富山市 | 4月8日(月) | |
石川県 | 金沢市 | 4月8日(水) | |
福井県 | 福井市 | 4月8日(水) | |
山梨県 | 甲府市 | 4月9日(木) | |
長野県 | 長野市 | 4月5日(金) | |
岐阜県 | 岐阜市 | 4月8日(月) | |
静岡県 | 静岡市 | 4月5日(金) | |
愛知県 | 名古屋市 | 4月6日(月) | |
三重県 | 津市 | 4月8日(月) | |
滋賀県 | 大津市 | 4月8日(月) | |
京都府 | 京都市 | 4月8日(月) | |
大阪府 | 大阪市 | 4月8日(水) | |
兵庫県 | 神戸市 | 4月8日(水) | |
奈良県 | 奈良市 | 4月9日(木) | |
和歌山県 | 和歌山市 | 4月8日(月) | |
鳥取県 | 鳥取市 | 4月7日(木) | |
島根県 | 松江市 | 4月9日(火) | |
岡山県 | 岡山市 | 4月8日(水) | |
広島県 | 広島市 | 4月8日(月) | |
山口県 | 山口市 | 4月8日(月) | |
徳島県 | 徳島市 | 4月8日(月) | |
香川県 | 高松市 | 4月9日(火) | |
愛媛県 | 松山市 | 4月8日(月) | |
高知県 | 高知市 | 4月7日(火) | |
福岡県 | 福岡市 | 4月7日(火) | |
佐賀県 | 佐賀市 | 4月8日(月) | |
長崎県 | 長崎市 | 4月8日(月) | |
熊本県 | 熊本市 | 4月8日(水) | |
大分県 | 大分市 | 4月9日(火) | |
宮崎県 | 宮崎市 | 4月10日(水) | |
鹿児島県 | 鹿児島市 | 4月9日(火) | |
沖縄県 | 那覇市 | 4月8日(月) |
※地域によっては、同じ都道府県庁所在地でも日にちが異なる場合があります。
2021年(令和3年度)の大学入学式はいつ?
大学の場合、学校ごとに入学式の日にちを決めます。
全国の大学をおおまかに確認したところ、大学は学校ごと・学部ごと、とにかくバラバラです。
入学式は4月第一週に行うところが多いのですが、大きな大学では学部ごとに日にちが異なるようですので、詳細についきましては各大学にお問い合わせください。
2021年(令和3年度)の幼稚園や保育園の入園式はいつ?
幼稚園や保育園の場合、「入学式」ではなく「入園式」と呼びます。
全国の幼稚園や保育園の卒園式をおおまかに確認したところ、4月初旬に入学式を行うところが多く、同じ都道府県内でも、市区町村ごと園ごとに日程が異なります。
幼稚園や保育園の入園式も、同じ地域の小学校や中学校とかぶらないように日程が調整されており、兄弟姉妹がいるご家庭を考慮しているようです。
日程につきましては、各幼稚園・保育園にお問い合わせください。

入学式の日程は、地域で異なることがわかりましたね。
また、幼稚園や保育園、小学校、中学校は、同じ地域内で日程が重ならないように調整されているのは、保護者の方にとってはありがたいことです。
不安と期待を胸にたくさんの子どもたちが新しい一歩を踏み出しますので、保護者の方はもちろん、周辺住民たちも成長を見守っていきたいですね!
関連:日本の入学が9月でないのはなぜ?導入のメリット・デメリット
関連:2021年(令和2年度)の卒業式いつ?小学校・中学校・高校・大学・幼稚園