人生の節目のひとつに卒業式がありますよね。
人によっては進学したり、就職したりとそれぞれが未来への期待と不安を抱えながら、新しい一歩を踏み出す節目の日です。
それでは、全国の小学校・中学校・高校・大学・幼稚園の卒業式は、いつ頃行われるのでしょう?
今回は、2021年(令和2年度・2020年度)の卒業式がいつなのか調べてみました!
Contents/目次
2021年(令和2年度)小学校の卒業式はいつ?
全国の小学校をおおまかに確認したところ、同じ都道府県内でも、市区町村ごとに日程が異なり3月第3週、第4週に卒業式を行うところが多いようです。
地域によっては、同じ市区町村内でも日程が異なることもありますが、今回紹介した日にちの前後で行われることが多いです。
同じ市区町村内の場合、中学校とは卒業式がかぶらないように日程を調整し、兄弟姉妹がいるご家庭に考慮し、日程が決められているようです。
都道府県別小学校卒業式一覧
※都道府県庁所在地の三学期制の公立校を参考にしていますので、地域によっては同じ都道府県庁所在地でも日にちが異なる学校があります。詳細は自治体や学校へお問い合わせください。
都道府県 | 都道府県庁所在地 | 卒業式の日にち | 備考 |
北海道 | 札幌市 | 3月23日(火) | |
青森県 | 青森市 | 3月23日(火) | |
岩手県 | 盛岡市 | 3月18日(木) | |
宮城県 | 仙台市 | 3月23日(火) | |
秋田県 | 秋田市 | 3月16日(火) | |
山形県 | 山形市 | 3月18日(木) | |
福島県 | 福島市 | 3月18日(木) | |
茨城県 | 水戸市 | 3月18日(木) | |
栃木県 | 宇都宮市 | 3月18日(木) | |
群馬県 | 前橋市 | 3月24日(水) | |
埼玉県 | さいたま市 | 3月24日(水) | |
千葉県 | 千葉市 | 3月19日(金) | |
東京都 | 新宿区 | 3月25日(木) | |
神奈川県 | 横浜市 | 3月19日(金) | |
新潟県 | 新潟市 | 3月23日(火) | |
富山県 | 富山市 | 3月19日(金) | |
石川県 | 金沢市 | 3月18日(木) | |
福井県 | 福井市 | 3月16日(火) | |
山梨県 | 甲府市 | 3月23日(火) | |
長野県 | 長野市 | 3月17日(火) | |
岐阜県 | 岐阜市 | 3月25日(木) | |
静岡県 | 静岡市 | 3月18日(木) | |
愛知県 | 名古屋市 | 3月19日(金) | |
三重県 | 津市 | 3月18日(木) | |
滋賀県 | 大津市 | 3月19日(金) | |
京都府 | 京都市 | 3月23日(火) | |
大阪府 | 大阪市 | 3月19日(金) | |
兵庫県 | 神戸市 | 3月24日(水) | |
奈良県 | 奈良市 | 3月20日(土) | |
和歌山県 | 和歌山市 | 3月18日(木) | |
鳥取県 | 鳥取市 | 3月19日(金) | |
島根県 | 松江市 | 3月18日(木) | |
岡山県 | 岡山市 | 3月17日(水) | |
広島県 | 広島市 | 3月19日(金) | |
山口県 | 山口市 | 3月19日(金) | |
徳島県 | 徳島市 | 3月18日(木) | |
香川県 | 高松市 | 3月17日(水) | |
愛媛県 | 松山市 | 3月24日(水) | |
高知県 | 高知市 | 3月23日(火) | |
福岡県 | 福岡市 | 3月17日(水) | |
佐賀県 | 佐賀市 | 3月19日(金) | |
長崎県 | 長崎市 | 3月18日(木) | |
熊本県 | 熊本市 | 3月23日(火) | |
大分県 | 大分市 | 3月24日(水) | |
宮崎県 | 宮崎市 | 3月25日(木) | |
鹿児島県 | 鹿児島市 | 3月24日(水) | |
沖縄県 | 那覇市 | 3月24日(水) |
※二学期制の公立校は日にちが異なることがあります。
2021年(令和2年度)中学校の卒業式はいつ?
全国の中学校をおおまかに確認したところ、同じ都道府県内でも、市区町村ごとに日程が異なり3月第2週、第3週に卒業式を行うところが多いようです。
地域によっては、同じ市区町村内でも日程が異なることもありますが、今回紹介した日にちの前後で行われることが多いです。
基本的に小学校よりも中学校の卒業式のほうが先になっています。
また、小学校の卒業式同様、同じ市区町村内の場合、兄弟姉妹と日程がかぶらないよう考慮し小学校とは違う日に卒業式を行う中学校がほとんどのようです。
都道府県別中学校卒業式一覧
※都道府県庁所在地の三学期制の公立校を参考にしていますので、地域によっては同じ都道府県庁所在地でも日にちが異なる学校があります。詳細は自治体や学校へお問い合わせください。
都道府県 | 都道府県庁所在地 | 卒業式の日にち | 備考 |
北海道 | 札幌市 | 3月15日(月) | |
青森県 | 青森市 | 3月11日(木) | |
岩手県 | 盛岡市 | 3月16日(火) | |
宮城県 | 仙台市 | 3月6日(土) | |
秋田県 | 秋田市 | 3月6日(土) | |
山形県 | 山形市 | 3月16日(火) | |
福島県 | 福島市 | 3月12日(金) | |
茨城県 | 水戸市 | 3月10日(水) | |
栃木県 | 宇都宮市 | 3月11日(木) | |
群馬県 | 前橋市 | 3月12日(金) | |
埼玉県 | さいたま市 | 3月15日(月) | |
千葉県 | 千葉市 | 3月12日(金) | |
東京都 | 新宿区 | 3月19日(金) | |
神奈川県 | 横浜市 | 3月11日(木) | |
新潟県 | 新潟市 | 3月2日(火) | |
富山県 | 富山市 | 3月17日(水) | |
石川県 | 金沢市 | 3月13日(土) | |
福井県 | 福井市 | 3月12日(金) | |
山梨県 | 甲府市 | 3月11日(木) | |
長野県 | 長野市 | 3月6日(土) | |
岐阜県 | 岐阜市 | 3月5日(金) | |
静岡県 | 静岡市 | 3月19日(金) | |
愛知県 | 名古屋市 | 3月3日(水) | |
三重県 | 津市 | 3月8日(月) | |
滋賀県 | 大津市 | 3月15日(月) | |
京都府 | 京都市 | 3月15日(月) | |
大阪府 | 大阪市 | 3月12日(金) | |
兵庫県 | 神戸市 | 3月17日(水) | |
奈良県 | 奈良市 | 3月13日(土) | |
和歌山県 | 和歌山市 | 3月10日(水) | |
鳥取県 | 鳥取市 | 3月12日(金) | |
島根県 | 松江市 | 3月9日(火) | |
岡山県 | 岡山市 | 3月12日(金) | |
広島県 | 広島市 | 3月12日(金) | |
山口県 | 山口市 | 3月11日(木) | |
徳島県 | 徳島市 | 3月12日(金) | |
香川県 | 高松市 | 3月12日(金) | |
愛媛県 | 松山市 | 3月17日(水) | |
高知県 | 高知市 | 3月12日(金) | |
福岡県 | 福岡市 | 3月12日(金) | |
佐賀県 | 佐賀市 | 3月6日(土) | |
長崎県 | 長崎市 | 3月16日(火) | |
熊本県 | 熊本市 | 3月12日(金) | |
大分県 | 大分市 | 3月5日(金) | |
宮崎県 | 宮崎市 | 3月16日(火) | |
鹿児島県 | 鹿児島市 | 3月16日(火) | |
沖縄県 | 那覇市 | 3月6日(土) |
※二学期制の公立校は日にちが異なることがあります。
2021年(令和2年度)高校の卒業式はいつ?
全国の高校をおおまかに確認したところ、3月1日(日)、2日(月)など、第1週に卒業式を行うところが多いのですが、2月下旬や3月中旬、下旬に卒業式を行う学校もありますし、同じ市区町村内でも日にちが異なる学校もありますので、詳細はご自身が関係する高校に確認してください。
都道府県別高校卒業式一覧
※都道府県庁所在地の三学期制の公立校を参考にしていますので、地域によっては同じ都道府県庁所在地でも日にちが異なる学校があります。詳細は自治体や学校へお問い合わせください。
都道府県 | 都道府県庁所在地 | 卒業式の日にち | 備考 |
北海道 | 札幌市 | 3月1日(月) | |
青森県 | 青森市 | 3月1日(月) | |
岩手県 | 盛岡市 | 3月1日(日) | |
宮城県 | 仙台市 | 3月1日(月) | |
秋田県 | 秋田市 | 3月2日(火) | |
山形県 | 山形市 | 3月1日(月) | |
福島県 | 福島市 | 3月1日(月) | |
茨城県 | 水戸市 | 3月1日(月) | |
栃木県 | 宇都宮市 | 3月1日(月) | |
群馬県 | 前橋市 | 3月1日(月) | |
埼玉県 | さいたま市 | 3月11日(木) | |
千葉県 | 千葉市 | 3月6日(土) | |
東京都 | 新宿区 | 3月5日(金) | |
神奈川県 | 横浜市 | 3月3日(水) | |
新潟県 | 新潟市 | 3月1日(月) | |
富山県 | 富山市 | 3月1日(月) | |
石川県 | 金沢市 | 3月4日(木) | |
福井県 | 福井市 | 3月2日(火) | |
山梨県 | 甲府市 | 3月1日(月) | |
長野県 | 長野市 | 3月3日(水) | |
岐阜県 | 岐阜市 | 3月1日(月) | |
静岡県 | 静岡市 | 3月1日(月) | |
愛知県 | 名古屋市 | 3月1日(月) | |
三重県 | 津市 | 3月1日(月) | |
滋賀県 | 大津市 | 3月1日(月) | |
京都府 | 京都市 | 3月1日(月) | |
大阪府 | 大阪市 | 3月1日(月) | |
兵庫県 | 神戸市 | 2月26日(金) | |
奈良県 | 奈良市 | 3月1日(月) | |
和歌山県 | 和歌山市 | 3月1日(月) | |
鳥取県 | 鳥取市 | 3月1日(月) | |
島根県 | 松江市 | 3月1日(月) | |
岡山県 | 岡山市 | 3月1日(月) | |
広島県 | 広島市 | 3月1日(月) | |
山口県 | 山口市 | 3月1日(月) | |
徳島県 | 徳島市 | 3月1日(月) | |
香川県 | 高松市 | 3月5日(金) | |
愛媛県 | 松山市 | 3月1日(月) | |
高知県 | 高知市 | 3月1日(月) | |
福岡県 | 福岡市 | 3月1日(月) | |
佐賀県 | 佐賀市 | 3月1日(月) | |
長崎県 | 長崎市 | 3月1日(月) | |
熊本県 | 熊本市 | 3月1日(月) | |
大分県 | 大分市 | 3月1日(月) | |
宮崎県 | 宮崎市 | 3月1日(月) | |
鹿児島県 | 鹿児島市 | 3月1日(月) | |
沖縄県 | 那覇市 | 3月1日(月) |
※二学期制の公立校は日にちが異なることがあります。
2021年(令和2年度)大学の卒業式はいつ?
大学の場合、学校ごとに卒業式の日にちを決めます。
全国の大学をおおまかに確認したところ、大学は学校ごと・学部ごと、とにかくバラバラです。
卒業式は3月下旬が多いようですが、上旬中旬に行われるところもあり、大きな大学では学部ごとに日にちが異なるようですので、詳細についきましては各大学にお問い合わせください。
2021年(令和2年度)幼稚園や保育園の卒園式はいつ?
幼稚園や保育園の場合、「卒業式」ではなく「卒園式」と呼びます。
全国の幼稚園や保育園の卒園式をおおまかに確認したところ、3月中旬から下旬に卒業式を行うところが多く、同じ都道府県内でも、市区町村ごと園ごとに日程が異なります。
幼稚園の場合は小学校と同じようにそのまま春休みになり、保育園の場合、卒園式後も3月31日まで登園することが可能のようです。
幼稚園や保育園の卒園式も、同じ地域の小学校や中学校とかぶらないように日程が調整されており、兄弟姉妹がいるご家庭を考慮しているようです。
日程につきましては、各幼稚園・保育園にお問い合わせください。
卒業式の日程は、地域や公立と私立で異なることがわかりましたね。
また、幼稚園や保育園、小学校、中学校は、同じ地域内で日程が重ならないように調整されているのは、保護者の方にとってはありがたいことです。
今年の春も、多くの子どもたちが学び舎を巣立っていくのですね。
関連:卒業式 学生服の第二ボタンの意味と由来とは?第一、第三ボタンの意味は?
関連:春休み2021年はいつからいつまで?小学校、中学校、高校、大学、幼稚園
関連:2021年(令和3年度)の入学式いつ?小学校・中学校・高校・大学・幼稚園