「才」と「歳」の違いと使い分け方は?どっちを使えばいい?

  • URLをコピーしました!

「才」と「歳」の違いと使い分け

年齢を書く時に「15才」と書きますか?それとも「15歳」と書きますか?

どちらもよく見かける漢字で、同じ意味として使っている人が多いと思いますが、なにか違いがあるのでしょうか?

また、正しい使い方があるのでしょうか?

今回は「才」と「歳」の違いや使い分けについてわかりやすく解説します。

 

スポンサーリンク

目次

「才」とは?

才

「才」の読み方は「さい」で、生まれつき持っている能力や性能、働きのことです。

 

「歳」とは?

歳

「歳」の読み方は「さい」「とし」で、年齢や年月、時の単位のことです。

 

「才」と「歳」の違いと使い分けは?

「才」という漢字は、

「才能(さいのう・生まれつきの能力)」

「才気(さいき・優れた頭の働き)」

「天才(てんさい・生まれつき備わった優れた能力)」

という使い方をするもので、年齢という意味はありません。

天才

そのため、「15才」のように年齢を表す時に用いるのは俗用だといわれており、年齢を表す時には「歳」を用いるのが正しい使い方です。

しかし、「歳」は画数が多く書きづらいため、「才」という漢字を代用しているのです。

 

なぜ「才」が「歳」の代用となったのか、いつごろから代用として使われているのか定かではありませんが、「さい」と読むことから代用されるようになったと考えられています。

 

代用として定着していることもあり「15才」のように才を使っても間違いではありません。

間違いではないのですが、「15歳」と歳を使った方が無難です。

勉強する小学生

学校教育では、小学校で「才」という漢字を習い、教科書の中でも「15才」と表現されます。

そして、中学校で「歳」という漢字を習い、「15歳」と表現されるようになります。

そのため、小学生までは「15才」と書いても良いですが、中学生以上になれば「15歳」と書くほうが無難のようです。

 

スポンサーリンク

「才」と「歳」どっちを使えばいい?

「才」は画数が多く難しい「歳」という漢字を書く手間を省くために使います。

そのため、親しい人への手紙や年賀状、喪中はがきなど、私的なものは「才」でも問題はありません。

しかし、目上の人への手紙や、公文書や履歴書など正式な文書を書くときは手間を省く「才」ではなく、正しい漢字である「歳」を使いましょう。

20歳未満

「才」と「歳」の違いと使い分けがわかりましたね。

「才」は「歳」の略語だという意見もありますが、漢字の成り立ちがそれぞれ異なるので、略語ではないそうです。

「歳」は画数が多く難しい漢字なので、書く手間を省くために、同じ発音をする「才」を代用として使うのですから、私的な文章以外で「才」を使ったら「手間を省きたかったのかな?」と思われてしまうかもしれません。

私的なもの以外は、手間を省かず「歳」と書たほうがいいですね。

 

関連:「万一」と「万が一」の違いとは?正しいのはどちら?使い分け方

関連:「元祖」と「本家」の意味と違いとは?どちらが格上?

関連:【社会人の常識】似ている言葉の意味の違い一覧!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次