【2024年】うさぎの日はいつ?「3月3日」「8月2日」「11月11日」どれ?

  • URLをコピーしました!

耳が長くてもふもふしていて仕草がかわいらしいうさぎは、犬や猫に次ぐ「第三のペット」といわれるほど、人気のあるペットです。

「犬の日」は11月1日(わんわんわん)で、「猫の日」は2月22日(にゃあにゃあにゃあ)と、鳴き声の語呂合わせで日にちが選ばれています。

では、「うさぎの日」はいつなのでしょうか?

3月3日、8月2日、11月11日といくつかあるようですよ。

今回は「うさぎの日」をご紹介します!

 

スポンサーリンク

目次

「うさぎの日」とは?

「うさぎの日」は正式には存在しません。

 

日本には365日なんらかの記念日がありますが、それらの記念日は、一般社団法人日本記念日協会が認定と登録を行っています。

ですが、「うさぎの日」は、まだ認定されていないのです。

今後、うさぎに関わる団体や個人が申請するかもしれませんが、現時点では、「うさぎの日」は公式な記念日になっていません。

 

公式な記念日ではありませんが、なんとなく広まった記念日といわれており、うさぎを飼う人たちの間では「うさぎの日」が定着しつつあります。

「うさぎの日」に何かするのかという決まりはなく、飼っているうさぎの写真や動画をSNSにUPしたり、うさぎに特別なおやつをあげたり、いつも以上にかわいがったりする人が多いようです。

 

関連:【2024年】犬の日は11月1日と11月11日どっち?由来とは?

関連:【2024年】猫の日はいつ?世界各国の猫の日の由来とは?全国のイベント情報!

 

スポンサーリンク

うさぎの日はいつ?「3月3日」「8月2日」「11月11日」どれ?

公式に認定されていないため、うさぎの日とされている日はいくつかあるようです。

それぞれの日にちと理由を見ていきましょう。

 

3月3日

 

この日がうさぎの日といわれているのは、3月3日が「耳の日」だからです。

詳細は不明ですが、もともとあった「耳の日」が、うさぎを飼っている人たちの間で「うさぎの耳が長い」ことと繋がって、3月3日がうさぎの日になったといわれています。

関連:耳の日はいつ?その由来とは?2024年各地のイベント情報

 

また、耳の日は無関係で単純に「うさぎの耳が長いから3月3日(耳)をうさぎの日にしよう」と誰かが広めたともいわれています。

 

8月2日

8月2日がうさぎの日といわれているのは、「バニーの日」だからです。

「バニーの日」も、公式に制定された記念日ではありません。

8月2日は数字の語呂合わせで「バニーの日」といわれていますが、誰が広めたのか不明でどれほど定着しているかも不明です。

 

バニーとは、バニーガールのことで、うさぎの耳やしっぽを身につけた女性のことです。

このことから、8月2日は「うさぎの日」という人もいるようです。

 

ちなみに「Bunny(バニー)」は、英語圏ではうさぎを意味する幼児語です。

通常の英語では「rabbit(ラビット)」といいます。

 

また、8月21日も「バニーの日」といわれており、こちらも数字の語呂合わせで「ばにい」と読むからだそうですが、詳細は不明です。

 

11月11日

11月11日は「うさぎの日」ではなく「立ち耳うさぎの日」です。

こちらも公式に制定されたものではありません。

 

「11」がうさぎの耳が立っているように見えることから、11月11日が立ち耳うさぎの日になったようですが、誰が広めたのか不明です。

このように3月3日、8月2日が「うさぎの日」、11月11日が「立ち耳うさぎの日」ということで、3日ともうさぎに関する日になっています。

この中で、うさぎを飼っている人たちの間で最も定着している「うさぎの日」は3月3日で、SNSなどが最も盛り上がるのも3月3日です。

2024年は3月3日(日)になります。

 

スポンサーリンク

うさぎが主役の日、イースター

「うさぎの日」ではありませんが、うさぎが主役のように活躍する「イースター」という行事があります。

うさぎはイースターには欠かせない存在で、子沢山のウサギは豊かな生命の象徴であり、生命の復活と繁栄を祝うシンボルとされています。

 

イースターについては以下のリンク先ご御覧ください。

関連:日本に定着?イースターとは?2024年はいつ?卵とウサギの意味

「うさぎの日」は公式な記念日ではないことがわかりましたね。

「うさぎの日」といわれている日が複数ありますが、最も浸透している3月3日がこのまま定着するかもしれません。

現時点では記念日として登録されていませんが、うさぎを飼う人たちや、うさぎが好きな人たちによって、公式に認められる日がくるかもしれませんね。

 

関連:月にうさぎがいるといわれているのはなぜ?月うさぎが餅つきをしている由来とは?

関連:3月3日は金魚の日!その由来とは?ひな祭りとの関係は?

関連:ひな祭りはなぜ3月3日なの?雛人形や桃の花を飾るのは理由とは?

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次